
バリ島で現地料理が食べられるおススメのレストランはないかな?
とお考えではないでしょうか。
今回はバリ島のオススメレストランである「Gosha Bar & Restaurant」についてご紹介します。筆者が実際に訪れた際の経験をベースに解説しますので是非ご覧ください。
バリ島のオススメレストラン「Gosha Bar & Restaurant」って?
今回紹介する「Gosha Bar & Restaurant」は、バリ島のスミニャックに位置している、1985年創業の老舗レストランです。
なんだかメニューも老舗店ぽいですよね。。(?)

メニューはナシゴレンやサテ等の定番インドネシア料理から聞いたことないやつまで、豊富に取り揃えています。
その為、インドネシア料理を食べて現地の文化を味わいたい!という方にもおすすめです。
シーフードやステーキも置いており、そちらも人気らしいです。(筆者は食べ損ねました。。)
エビ入りのミーゴレン(焼きそばみたいなやつ)は結構美味しかったです。
筆者イブが実際に注文したメニューは後程紹介させていただきますね。
店内の雰囲気
この店の客席には室内席とテラス席があり、夜はテラス席でも涼しく快適に過ごせます。
また、店の構えや、テーブルなどの家具、内装は上品な感じですが、
スタッフはフレンドリーでにぎやかな店内でした。
現地の方との会話を楽しみたい方に良いと思います。
(筆者がたまたま当たっただけの可能性もありますが・・・)
実際に食べた料理をご紹介
ここでは筆者がレストランに行って実際に注文したメニューをご紹介させていただきます。
ミーゴレン

一品目はミーゴレンです。日本でいう焼きそばに近いですね。
地域や店によって味付けは異なるのですが、ここの品はピリ辛で食欲の沸く味付けでした。
日本人でも親しみやすい味かなと思います。
ナシゴレン

続いてはナシゴレンです。正直上にのっているチキンの印象が強すぎてあまりナシゴレンを食べている感じはしませんでした。
ナシゴレンだけでも数種類ありましたので、他の種類をチャレンジしてみるとより、現地の文化を味わえそうです。。
サラダ

アボカドサラダですね。日本にも普通にありそうなメニューですが、ドレッシングが辛めでした。
ルンピア

続いてはルンピアです。
見た目は普通なんですが、これ結構お気に入りでした。
日本でいう春巻きを揚げたものなんですが、外のカリカリ感と内側に閉じ込められた旨味?が効いてましたね。
ビンタンビール

そしてビンタンビール。
(この店じゃなくてもバリ島内の店であれば大抵置いてます。)
バリ島のオススメレストラン「Gosha Bar & Restaurant」の基本情報
こちらでは基本的な情報をまとめました。
場所
レストランのロケーションですが、バリ島のスミニャックに位置しています。

レストランは、画像中で表示しているスミニャックビーチと、ビンタンスーパーマーケットがあるスミニャック通りの間にありますね。
ビーチとスミニャック通りも人気なスポットですので、あわせて行ってみるのもアリです。
特にビーチのサンセットはオススメです。
営業時間
15~23時 (定休日なし)
予算
メニューによってばらつきはありますが、1品400~600円くらいです。
いっぱい食べる人で1000円前後。お酒飲んだら+αという感じね。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回はセブ島のおすすめレストランを紹介させていただきました。
セブ島にはレストランが多くどこに行こうかと悩みますが、現地料理を食べてみたい!と思っている方は、是非一度足を運んでみてください。

ibu blogでは企業サイトでは得られないリアルな仮想通貨、ブログ情報を発信しています。
・仮想通貨歴5年(2017年~)
・DeFiで100万円以上を運用中
・NFTトレーダー
・ibu blogの運営者兼ライター
◆記事内の不明点はコメントかTwitterにて気軽に質問してください!
コメント