こんにちは。イブです。 (@ibuib__)
NFTを副業にして稼げるって本当?
どうやったらNFTを副業にできるの?稼ぎ方も知りたい。
とお考えではないでしょうか。
今話題のNFT、副業で何百万と稼いでいる人がゴロゴロいますが、どうやって稼いでいるのかイマイチ分からないですよね。
そこで今回は、NFT副業の始め方から稼ぎ方までを徹底解説します。
NFT副業を始めるなら必ず知っておきたい事も紹介するので、ぜひご覧ください。
実際にNFTで稼いでいる僕が紹介するので、参考になるはず!
【コインチェックを使っている人はかなり損している】
NFTを扱う上で、コインチェックを使うのはもったいないです。
なぜなら、コインチェックにはイーサリアムの販売所しかありません。
販売所はスプレッドが設定されており、3~5%前後は損です。
(50万円分買うと1.5万円も損。)
そのため、取引所のあるhttps://bitflyer.com/ja-jp/を使いましょう。
※日本円に換金するときも損してしまいます。
最短10分で申し込みできるので、事前に作っておきましょう。
NFT副業は稼げる?
そもそも「NFTを副業でやって稼げるの?」という方向けに、いくつか事例を紹介します。
今回の事例は3つですが、これは氷山の一角です!
さっそく見ていきましょう!
①おにぎりまん氏
一人目に紹介するのは、「おにぎりまん」さん。
可愛い女の子のNFTアートを描いているクリエイターさんです。
執筆時点では会社を退職されていますが、副業として活動されていた時から圧倒的な実績を残されていました。
下記は取引高が200ETH(当時のレートで8,000万円越え)を突破した時のツイート。
volume traded が200ETHを超えました‼️
— おにぎりまん⛩🍙⛩onigiriman1998.eth (@onigiriman1998) December 6, 2021
いつも応援してくださる皆様のおかげでここまで来ることができました‼️本当にありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今後とも🍙まんとニギちゃんをどうかよろしくお願いします‼️ https://t.co/ZtmuZNS9mN pic.twitter.com/w0IT0bDNQ7
クリエイターとして活動している方からすると、とても夢のある話ですよね。
②もなよ氏
2人目に紹介するのは、「もなよ」さんです。
NFTを用いたゲームで最高月収1,000万円を叩き出した大学生。
※NFTゲームについては後ほど詳しく解説
凄まじいですよね。学生が本業なので、ここで紹介させていただきました。
僕の副業モットーは、毎日倒れそうになるくらい体力使ってやりたくない嫌なことも無理やりやって月100万円!ではなく、「趣味の延長線上で楽しみながら月10万円稼げればいい」です。金額はただの例だけど、死ぬ気で大金稼ぐというより、ストレスなくできる範囲で収益を伸ばしていきたい。
— もなよ/monayo┃仮想通貨×ゲーム×ブログ (@monayo_Axie) August 8, 2022
NFTで稼ぐ選択肢は、「クリエイターになる」以外も存在することが分かります。
③筆者イブ
最後に紹介するのは、僭越ながら私「イブ」。
先ほど紹介したお二人には及びませんが、NFTでの利益は累計100万円以上はでてます。
僕は芸術センスゼロなのでアートは全く分かりません。笑 そんな僕でも稼げています。
NFT市場はまだまだ発展途上中なので、リサーチする根気があれば稼げるチャンスは多いかと。
稼ぐ方法については、次の項目で詳しく解説していきます。
NFTを副業にして稼ぐ方法
ここでは、NFTを副業にして稼ぐ方法を3つ紹介します。
それぞれ順に解説していきます!
①NFTアートを作って稼ぐ
1つ目はNFTアートを作って稼ぐ方法です。
NFTを副業にしようと考えた際、最初に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
記事前半で紹介した通り、NFTアートを副業にして稼いでいるクリエイターさんは多数存在しています。
マツモトさんに四国犬の赤胡麻をお迎えしていただきました🐶💕ありがとうございます🙇♀️✨
— べべ Bebe|日本犬NFT★寄付8回継続 (@BebeJapan9) August 13, 2022
マツモトさんのNFT紹介枠&買いますにてお迎えいただきました✨かわいい四国犬を気に入っていただけてとっても嬉しいです☺️今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️https://t.co/TjE1acyqvt pic.twitter.com/3ZiddfgZ30
中には、小学生が自由研究でNFTアートを作成して300万円以上稼いだ事例も。
初期費用もそこまでかからない(後述)ので、リスクは小さいです。一度チャレンジしてみるのもアリですね。
NFTアートの作り方は、「NFTアートの作り方【初期費用やアプリも紹介】」で解説しています。
作れば売れるわけではない
NFTアートを作れば何でも売れるのかというと、そこまで簡単な話ではありません。
実際に稼いでいるクリエイターさんも、
・コレクションの認知拡大
・アートに統一感を持たせる
・特別感の演出
などなど、様々な工夫をされています。
その為、NFTを売るためにはアートの魅力以外にも「売り方の工夫」が必要になってくることを認識しておきましょう。
NFTアートを売るためのコツについては下記記事を参考にどうぞ。
②NFTを転売して稼ぐ
2つ目は、NFTを転売して稼ぐ方法です。
NFTのプロジェクトは海外のコレクションも含め、毎月数えきれないほどリリースされます。
その為、リサーチさえ続けていればNFT転売で稼げるチャンスは多いです。
「アートを作るなんて無理」という人でも取り組めるのも良いですね。
転売すればクリエイターも儲かる
「転売」というと、イメージが悪く抵抗感がある方も多いかもしれません。
しかし、NFTの場合は転売されるとクリエイターにも売上の一部が入る仕組みです。
NFTは転売でも稼げる。転売って聞くと良いイメージは0。しかしNFTは違う。2次流通されることでロイヤリティ(手数料)がクリエイターに支払われる仕組みがある。転売することで宣伝効果も生まれ、購入者とクリエイターがWin-Winな関係を築きやすい。こんな風に直接クリエイターを応援できるのは良いね
— くうはく|NFT Collector × ブロガー (@noblognolife) August 12, 2022
その仕組みを図にすると下記の通り。↓
その為、転売されるほど利益が増えるので、NFT転売は販売者にとっても有難いことなのです。
ずっと売れ続けると、クリエイターにとっては不労所得のように収益が入るわけですね。
NFT転売については「NFT転売のやり方・始め方【実例も公開】」で詳しくまとめたので、こちらをご覧ください。
③NFTゲームで稼ぐ
NFTはブロックチェーンゲームにも用いられており、その中で稼ぐことも可能です。
ブロックチェーンゲームとは、仮想通貨の技術を用いて作ったゲームですね。
このゲーム内では、キャラクターや武器といったアイテムがNFT化されています。
例えば下記はSTEPNというアプリで利用する靴。(NFT)
例えば、上記のアイテムを使って稼ぐこともできるし、売ってすぐに現金化することもできるイメージ。
NFTゲームでどうやって稼ぐ?
NFTゲームの種類はたくさんありそれぞれ稼ぎ方は異なります。
しかし多くの場合、
・プレイして仮想通貨を稼ぐ
・アイテム(NFT)を入手して売る
・アイテム(NFT)を転売する
の3つに分類されます。
ゲームの設定やキャラが違っても、稼ぎ方は大抵上記にあてはまりますね。
詳しくは「【最新】NFTゲームがスマホアプリでできる!」で紹介しているので参考にどうぞ。
NFT副業の始め方
NFTを副業で始める場合、NFTの売買を行えるよう準備をしておく必要があります。
出品するにしても、転売するにしてもNFTを取引できる状態にしておかないと、始められないですからね。
その為、NFT副業を始めるには下記の5STEPが必要です。
イメージ図はこんな感じです。↓
国内取引所とMetaMaskという仮想通貨ウォレットを作成します。
そして仮想通貨を順に移動させていき、OpenSeaでNFT作品を作成するイメージ。
審査待ちとかを除けば、はやくて30分くらいで終わります!
ではさっそくそれぞれのSTEPについて見ていきましょう。
①国内取引所の口座を作成 ※注意点アリ
まず最初に国内取引所の口座を開設しましょう。
国内取引所はたくさんありますが、正直どこでもOKです。
好きなところを選んで作ってください。
僕の場合は、https://bitflyer.com/ja-jp/という取引所を使っています。
注意:コインチェックを使うと「損」をする
コインチェックでは、NFT売買に必要なイーサリアムを「販売所」でしか取り扱っていません。
販売所は購入時のスプレッドが大きく、取引額の3~5%は損をしてしまいます。
タイミングにもよりますが、1万円以上損することも良くある。。。
その為、取引所でイーサリアムを扱っているhttps://bitflyer.com/ja-jp/で購入するのがおすすめです。
>>https://bitflyer.com/ja-jp/
※日本円に換金ときも損するので、事前に作っておきましょう。
②国内取引所にてETHを購入
続いて、国内取引所にてETH(イーサリアム)を購入しましょう。
NFTマーケット「OpenSea」は、イーサリアム以外のチェーンにも対応していますが、稼ぐなら最も人気のあるイーサリアム一択です。
約2000万点ものNFTの内、約1500万点がイーサリアムチェーンのNFT。
ETHの利用者がもっと多いので、イーサリアムチェーンが最も売れる可能性が高いです。
国内取引所への入金・買い方は下記記事を参考にどうぞ。
◆コインチェック
→コインチェックの入金・買い方
◆ビットフライヤー
→ビットフライヤーの入金・買い方
③仮想通貨ウォレットを作成
続いて、仮想通貨ウォレットである「MetaMask」を作成していきます。
仮想通貨ウォレットはいくつかありますが、最も有名なのがこれ。
大半の人が使っており、様々なサイトとの互換性も高いです。
まずはMetaMask(メタマスク)の公式サイトに飛び、ダウンロードを行います。
→メタマスク公式サイト
作成する手順については、こちらの記事にて画像付きで解説しましたので、ご覧ください。
⇒MetaMask(メタマスク)の作り方
④仮想通貨ウォレットにETHを送金
続いて、メタマスクに先ほど購入したETH(イーサリアム)を送金していきます。
ここまでくれば、あともう少し。
送金方法はこちら↓の記事にまとめました。
コインチェック、ビットフライヤーそれぞれについて解説していますので、該当する方を読み進めてください。
◆コインチェック
⇒コインチェックからメタマスクへ送金する方法【簡単3STEP】
◆ビットフライヤー
⇒ビットフライヤーからMetaMaskに送金する方法
はやければ5分ほどで終わります!
⑤仮想通貨ウォレットをOpenSeaに接続
最後にMetaMask(メタマスク)をOpenSeaに接続していきます。
OpenSeaの公式ページ右上より、財布型のマークをクリックします。
すると、どのウォレットに接続するか求められるので、MetaMask(メタマスク)を選択。
あとは、MetaMask(メタマスク)が開きますので、指示に従って進めば接続完了です。
これでOpenSeaを使う準備は万端!
NFT副業に必要な初期費用
ここでは、NFT副業に必要な初期費用を稼ぎ方別にまとめました。
費用は相場やタイミングによって異なってきますが、目安レベルが分かるよう解説していきます!
①NFTアートを作って稼ぐ
NFTアートを作って稼ぐ場合の初期費用としては、
・NFT出品時のガス代
のみです。
NFT製作にお金をかけなければ上記のみで実践できるので、かなり低リスクでチャレンジすることが可能です。
NFTのガス代はどれくらい?
NFTのガス代は変動するので「ずばりこの値段!」というものがありません。
参考までに、8/7時点で実際に確認したガス代を記載します。↓
ガス代が発生するタイミング | ガス代の相場(8/7確認) |
---|---|
①出品時のガス代 | 0.0004ETH(約1$) 前後 |
②購入オファーを受ける時のガス代 | 0.0004ETH(約1$) 前後 |
③販売をキャンセルする時のガス代 | 0.0004ETH(約1$) 前後 |
④購入する時のガス代 | 0.001ETH(約2$) 前後 |
⑤購入オファーをキャンセルする時のガス代 | 0.0004ETH(約1$) 前後 |
イーサリアムのガス代は数千円するのが普通でしたが、直近ではかなり下がってきています。
最新の相場や、確認方法については「NFT出品・購入時のガス代相場と確認方法」で紹介しているので興味のある方はどうぞ。
②NFT転売で稼ぐ
NFT転売で稼ぐ場合に必要な初期費用としては、
・NFT購入資金
・NFTの売買時のガス代
の2点です。
NFT購入資金は多ければ多いほど、多くのNFTを購入することができるため、自身の余剰資金と相談して決定しましょう。
NFTによっては数百円~数千円で販売されたものが、数万円になることもあるので、少ない資金でも始められるかと。
ガス代の価格については、先ほど紹介した「NFTのガス代はどれくらい?」をどうぞ。
③NFTゲームで稼ぐ
NFTゲームで稼ぐ際の初期費用としては、
・NFTゲームのアイテム購入資金
・NFTの売買時のガス代
の2点です。
ほとんどのNFTゲームでは、初期費用としてゲーム内のキャラクターやアイテムを購入する必要があります。
例えば、STEPNというゲームだと靴(NFT)、Axie Infinityだとモンスター(NFT)を買う必要がありますね。
しかし、この費用はゲームによって大きく異なるので、ここでは明言することができません。
数千円のものもあれば、50万円以上するものもあります。
参入するゲームが見つかったら、しっかりと初期費用をリサーチしましょう。
NFTゲームの初期費用は、1週間の違いで数万円変わることもあるので、Twitterで最新情報を探すのがおすすめです。
ガス代の価格に関しては、先ほどと同じく「NFTのガス代はどれくらい?」をどうぞ。
NFTを副業にするなら【必ず知っておきたい事】
ここでは、NFTを副業にするなら必ず知っておきたい事を紹介します。
それではさっそく見ていきましょう!
①コインチェックはNG
NFTを出品したり購入する上で、「コインチェック」を経由するのはもったいないです。
例えば、下記のような手順では損をしてしまいます。
・コインチェックでイーサリアムを購入
・メタマスクに送る
・OpenSeaで出品 or 購入
上記の場合、コインチェックで取引額の3~5%は損をすることに。
30万円分のETHを買うと1万円分は損です。
その原因は、販売所のスプレッド。
コインチェックにはイーサリアムの販売所しかなくスプレッドが設定されています。
その為、損をしない為にはスプレッドの設定されていない取引所で購入しましょう。
上記を満たす取引所としては、https://bitflyer.com/ja-jp/がおすすめです。
>>https://bitflyer.com/ja-jp/
ETHを日本円にするときにも損をしてしまうので、今のうちに開設しておくとスムーズですね。
②NFTでの利益には税金が発生する
NFTで発生した利益については、税金が発生します。
所得の状況等によっても税率が変わってくるので、利益が大きくなったら税理士に相談しましょう。
会社員の方だと、20万円以上の利益が発生すると確定申告が必要になるケースが多いですね。
③未成年でもNFTを副業にしていいか
未成年でもNFTを副業にして稼ぐことは可能です。
しかし仮想通貨取引所によっては、規約上口座開設ができない場合もあるので注意しましょう。
保護者の同意を得ることで、利用できる場合もありますよ。
最後に:NFT副業のまとめ
以上で本記事は終了です。
記事の内容をまとめるとNFT副業で稼ぐ方法は大きく分けて、下記の3パターン。
自身にあっている方法を見つけて、チャレンジしてみてください。
まずは小額からでもやってみるのが良いかと。稼ぐイメージが更にわくはず。
ibu blogでは企業サイトでは得られないリアルな仮想通貨、ブログ情報を発信しています。
・仮想通貨歴5年(2017年~)
・DeFiで100万円以上を運用中
・NFTトレーダー
・ibu blogの運営者兼ライター
◆記事内の不明点はコメントかTwitterにて気軽に質問してください!
コメント